つなぐ三銀蔵
  • Home
  • A-三銀蔵
    • 三銀蔵とは >
      • 三銀蔵 ミュージアム >
        • 06 三銀蔵 文庫 >
          • 06-01 和書(地誌・往来物・歴史)
          • 06-03 神社関係
          • 06-01 和書02
        • 08 古地図 >
          • 08-01 世界 古地図
          • 08-02 日本各地の地図
          • 08-03 滋賀県、多賀町、多賀大社
        • 10 明治裁縫雛形 >
          • 10-02 洋装
          • 10-01 和装
          • 10-03 その他
        • 16 家具・家電・暖房器具
        • 17 戦争関係
      • 三銀蔵 Family History
  • C-もみじ蔵 山行きBOKKO
    • 山行きBOKKO Collection
    • BOKKO 活動記録
    • 洗濯・乾燥・保管 Mission
  • D-明智光秀近江出身説
    • まるごと多賀 当日の様子
    • のろし駅伝
    • 佐目秋まつり&キャンドルナイト
    • 光秀公ゆかりの地の ​楽しみ方・地図・交通
    • 近江出身説を検証する >
      • 1.講座資料公開
      • 2.講座資料公開
      • 3.講座資料公開
      • 4.講座資料公開
      • 5.講座資料公開
    • 活動記録・報道関係
  • 思いつきブログ
  • Contact
  • わが家の記憶
    • 落合1の記憶2017 >
      • 文化財預かり分
      • 落合ピックアップ分
    • 2018 もみじの家 >
      • もみじの家 ピックアップ >
        • 4.判断して欲しい物
        • 3.捨てる前に見て欲しいもの
        • 2.捨てる物
        • 1.残す物

Home > 三銀蔵 ミュージアム 

三銀蔵 ミュージアム   ( WEBギャラリー) 


多賀大社の門前にある三銀蔵、及び本家からは多賀大社や地域の歴史や暮らしにとても関係が深い数々の資料が出てきました。この後をつぐ子孫がおらず、地域にとって貴重な文化や歴史が埋もれたり散財してしまう可能性もあります。まちかど博物館のように、気軽にご覧頂けるようになると良いのですが、ひとまず、目録の代わりに「WEBギャラリー」にて、ご紹介したいと思います。
カテゴリー 一覧 

01 三銀蔵の建物と歴史
02 坊人と多賀大社
03 三銀蔵と明治維新
04 坊人と近江商人
05 古文書
06 三銀蔵 文庫
07 掛け軸・巻物
08 古地図
09 古い絵葉書・写真
10 明治裁縫雛形
11 神主のしつらえ
12 衣服・布
13 昔の生活用品
14 食器、調理用品
15 木箱
16 家具・家電
17 アルバム
18 その他
19 ファミリー用
​
画像
 01 
三銀蔵の建物と歴史​

画像
  02
坊人と多賀大社

画像
 03
​三銀蔵と明治維新

画像
 04
坊人と近江商人​


画像
​05 
​
古文書

画像
06
​三銀蔵 文庫

画像
 0​7 
掛け軸・巻物

画像
 08
古地図


画像
​ 09 
古い絵葉書・写真

画像
 10
明治裁縫雛形

画像
  11
​
神主のしつらえ

画像
  12
衣服・布1


画像
  13
​昔の生活用品

画像
  14
​食器、調理用品

画像
  15
​木箱

画像
  16
​家具・家電


画像

​

17
​アルバム
18 その他
19 ファミリー用


COPYRIGHT ©3gin                  Site powered by Weebly. Managed by Z.com Studio
  • Home
  • A-三銀蔵
    • 三銀蔵とは >
      • 三銀蔵 ミュージアム >
        • 06 三銀蔵 文庫 >
          • 06-01 和書(地誌・往来物・歴史)
          • 06-03 神社関係
          • 06-01 和書02
        • 08 古地図 >
          • 08-01 世界 古地図
          • 08-02 日本各地の地図
          • 08-03 滋賀県、多賀町、多賀大社
        • 10 明治裁縫雛形 >
          • 10-02 洋装
          • 10-01 和装
          • 10-03 その他
        • 16 家具・家電・暖房器具
        • 17 戦争関係
      • 三銀蔵 Family History
  • C-もみじ蔵 山行きBOKKO
    • 山行きBOKKO Collection
    • BOKKO 活動記録
    • 洗濯・乾燥・保管 Mission
  • D-明智光秀近江出身説
    • まるごと多賀 当日の様子
    • のろし駅伝
    • 佐目秋まつり&キャンドルナイト
    • 光秀公ゆかりの地の ​楽しみ方・地図・交通
    • 近江出身説を検証する >
      • 1.講座資料公開
      • 2.講座資料公開
      • 3.講座資料公開
      • 4.講座資料公開
      • 5.講座資料公開
    • 活動記録・報道関係
  • 思いつきブログ
  • Contact
  • わが家の記憶
    • 落合1の記憶2017 >
      • 文化財預かり分
      • 落合ピックアップ分
    • 2018 もみじの家 >
      • もみじの家 ピックアップ >
        • 4.判断して欲しい物
        • 3.捨てる前に見て欲しいもの
        • 2.捨てる物
        • 1.残す物